明日は節分なので豆菓子を買ってきました。
もう豆まきはしないけど北海道の豆まきは いつからか落花生? 我が家だけかも(笑) ![]() 我が家のゼラちゃん、ピンクも咲いていますが これは白です。ずいぶん首を伸ばしました。 お日様が足りなかったかな・・・ ![]() ▲
by yuriazami
| 2019-02-02 20:10
今朝の天候は大荒れで風も強くて
出勤している方たちはさぞやご苦労したことでしょう。 購読している新聞配達の方も一時ホワイトアウト状態で 大変だったと話されていました。 こんな話をしたのは販売店の方がお昼過ぎに 夫が注文していた「やん衆にしん漬け」を 配達してくれたからです。 新聞屋さんもたまに他の商品販売もするようになったみたい。 この「やん衆にしん漬け」は市内で私の知っている限りでは 2か所で販売されているのですが保存料や着色料を使っていなくて とても美味しいのです。少しお高いけれど手間暇かかって いるので仕方ありません。 デパートで買うよりおまけしてくれてグラム数が多いです♪ 留萌田中青果のやん衆にしん漬け ![]() 今の私たち夫婦にそんな元気もなくて 最近は昔の味を 思い出しながら冬の数日間の食事の楽しいお供にしています。 ****************************************************** 我が家のシャコバサボテン ほとんど咲きました。 残りの蕾は4個だけ これも開いたらあっという間です。 写真は16日のシャコバさんですが 頭が重くてみんなお辞儀をしています(笑) ![]() できるだけ1日1回は外に出ようと思いましたがこんな天候では とても出かけられません。体力は落ちる一方です。。。 ▲
by yuriazami
| 2019-01-18 14:39
![]() 食べることだけが楽しみ・・・(笑) 穏やかに過ぎていく時間が何よりの幸せ ネットで予約していたクリスマスのオードブルを取りに 夫がデパートまで出かけました。 買い物客ですごい混雑していたようです。 ついでにケーキを買おうと思ったけれど人気のあるお店は予約客が 行列を作っていてショーケースに近づくことさえできず 空いていたお店のショートケーキを買ってきました。 オードブルはこれで2人分 メイン料理がなくてもこれで十分です。 ![]() 大きさです。 中段もイチゴだったら良かったけれど・・・ 半分食べて明日また半分食べます ![]() 自分も食べたかったからでしょうね・・・( ゚Д゚) 体重管理ができない夫です。1日1粒だからね!! ![]() 今年みたいに来年のクリスマスにまた使えるね(^_-)-☆ どこかで鬼が笑ってる? ▲
by yuriazami
| 2018-12-24 18:44
ブログの更新をさぼっている間に早くも12月。
師走と言われても実感がわかずのんびりモード。 11月は体調を崩してだらだら過ごしていましたが ここらで気合を入れて頑張らなくちゃ・・・ で、クリスマスの飾りをクローゼットの奥から引っ張り出しました。 毎年この数年は同じもの。 寂しいけれどもう買い足しはしないと思います( ;∀;) ↓これは居間の飾り(チョコの空き箱も取ってありました) ![]() 寒さ対策に暖かい飲み物をと買ってあるのが「くずゆ」と「黒糖しょうが湯」 市販品は少し甘すぎるのでやはりくず粉を買って自分で作ろうかな。 具合の悪い時に自分で作れないときは便利でいいですよね。 ![]() ![]() ![]() 年賀状もまだ用意していないのですよ。 エンジンかけなきゃ・・・!! ▲
by yuriazami
| 2018-12-01 14:56
お天気が下り坂のようなので今日のうちにと思って
散歩してきました。来週は寒くなりそうで紅葉も 進むことと思います。今日はイチョウの黄葉した木を 探しながら散歩しました。 ほとんどまだ緑の木ですがギンナンの実は付いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数日前に届いた「新高梨」 1個700グラムほどもある大きな梨で甘くて 水分もたっぷりあり口当たりが良い梨でした。 ![]() ▲
by yuriazami
| 2018-10-26 16:09
大通公園をぶらぶら歩いていたらパンジーの花壇作りが行われている最中でした♫
![]() 他にも春のお花が見られました。 ヒマラヤユキノシタでしょうか・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いいけれど体脂肪は前より増えてしまいました(>_<) 筋肉が減っています(~_~メ) ▲
by yuriazami
| 2018-04-19 15:11
4月に入ってもう5日経ちました。これといって更新するネタもなくだらだらな毎日でした。
今日は久しぶりにお友達と街で会うことになりました。 今朝はとても寒くて でも街へ出かけるのだからもう冬のコートじゃおかしいかと思い 春秋用のを着て外へ出たらやはりあまりの寒さにビックリしました。 でも待ち合わせ場所も移動も屋内なので問題はありませんでした。 お友達のパソコンが立ち上がらなくなりどうすることもできず 結局新しくパソコンを購入する予定なので電器屋さんに行き 見たり店員さんに質問したり 私もいろいろと参考になりました。私のはwindows7なのであと2年ほどは使えるようなのですが 適当に使っているのでおかしなところもありあと2年も持つかどうか怪しいです。 7は使い始めて5年だと思い込んでいましたが家に帰って確かめて見たらこの6月で丸7年です! windowsのアップデートの更新が終わってしまっているメールソフトを使っているし なんだか恐ろしい毎日(>_<) どうすりゃいいのかわからないので使い続けています。。。 今のパソコンはずいぶん小さいノートパソコンがたくさん展示してあり驚きました。 小さいのにお値段も高い!! お友達はさんざん店員さんに聞いたのにこのお店で買うつもりはないのですよ(笑) おなかも空いたので行き当たりばったりの京風スパゲッティー「先斗入ル」というお店に 入りました。食べながら近況報告やらなんやらお話がつきません。 私が食べたカニ入りのトマトソース味のスパと食後のコーヒー。 ![]() ![]() お味も美味しかったしメニューの種類が多いのでまた他のスパも食べてみたいと思いました。 お値段も手ごろで良かったです♫ お友達とデパ地下で別れてそれぞれ買い物をして帰宅しました。 デパ地下で購入した物。かま栄の揚げかまぼことお買い得品の野菜など。 甘いものは最近食べ過ぎなので我慢しました(^_^;) ![]() 我が家のシャコバサボテン ほぼ満開になりました(^^)v ![]() ▲
by yuriazami
| 2018-04-05 21:31
最近暖かい日が多くなりましたが風がまだ冷たく感じます。
今日はハンドクリームを買いに街まで・・・近所で買ったハンドクリームが合わないみたいで 今年は指に逆剝けが出来てしまいました。 ついでに道庁赤レンガ館の池の鴨でも見ようと思って出かけましたが池の周りにはロープが張られ 池の縁から1mくらいは近づけませんでした。雪がある間滑るので危険と判断したからだと思います。 ![]() ![]() 赤レンガ館の前庭の様子。まだ雪囲いしてます。 ![]() ![]() ![]() こちらでは桜の蕾もまだ小さく咲くまでにはあと1か月ほどかかります。 あちらこちらのブログで桜やお花の咲いている景色を眺めながら毎日を過ごしています。 この近くで目的のハンドクリームを買い デパ地下をうろうろして「かま栄のかまぼこ」を買いました。いつも混み合っているお店ですが 私が行った時は空いていてすぐ買えました(^^)v ![]() ▲
by yuriazami
| 2018-03-27 14:54
18日は彼岸の入り
生協トドックに頼んでいた「もりもと」のお菓子セットは昨年と一緒だったような(^_^;) ![]() べこもちは私のおやつですが・・・(笑) 「うんとこせー、どっこいしょ」「六花亭貯古齢糖」「北加伊道」は最近の新商品です。 「北加伊道」は北海道命名150年記念菓です。まだ食べたことがないのばかりなので お彼岸が終わったら頂きたいと思います。 その前に無くなっているかも・・・って、ありうるかな(笑) ![]() お花は蕾が多いのでわがやのゼラニュウムも一緒にお供えしました。 蕾、開くかしら・・・ ![]() ![]() ▲
by yuriazami
| 2018-03-19 19:04
![]() 春が近い証拠です(^^♪ でも空は暗いですね(^_^;) 降り出しそうです。。。 ![]() 寄って帰宅します。 今日はスーパーに寄って私のくたびれたスリッパを買い換えました。 それからサラダ用の器も同じものばかり使って縁の金色が剥げて来ていたので 新しくしました。最近の食器は軽いのがお気に入りです(歳をとったせいか・・・笑) 買い替えはcorelleの食器にしました。半額だったし・・・(^^)v ![]() 食べたことがなかったので「シベリア」という漉し餡がサンドされたパン? パンよりケーキっぽい?のを買ってみました。おやつに美味しくいただきました。 ![]() ▲
by yuriazami
| 2018-03-15 14:59
|
以前の記事
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 **おやつのお花* ... 年金だけでも楽しく暮らし... 柴犬たぬ吉のお部屋 四季の歌 ばーさんがじーさんに作る食卓 自然とともに生きる 四季の花 私 KazのNY庭生活 2 晴れときどきドキドキうきうき ナチュラルライフ123 日々の暮らし スイミー日々色々 本当に幸せなの? 大杉漣の風トラ便り 明るく 仲良く過ごして 松風 かごの鳥 ☆FREEDOM☆ さかえのファミリー toriko その日・その日 カメラと散歩 **2 ちょんまげブログ おうち日記 忘れな草のフォト日記 札幌・旭川・白磁に簡単絵... ゆるゆると・・・ ついんずきゃんぱー 人生とは ? tisato 街の灯り ♪Princess Cr... 日々楽しく ♪mon b... Basic Life アメリカからニュージーランドへ Maze-of-Nara Samae cafe 楽しい わたしの食卓 旅プラスの日記 彩の気まぐれ写真 シンシアの部屋 小さな幸せ 田舎の主婦は... 俺の心旅 元気ばばの青春日記 気持... 花々の記憶 今が一番 ottiの~ぶらり京都フ... YUKKESCRAP 小皿ひとさら MakikoJoy 上北... 私2 山登リィタ。 シニアMasakoの日々 明日には明日の風が吹く 手のひらの日記帳 ミセス サファイア 静け... ローズの日記 老いの小文 緑と手仕事 ワンダーライフ 日々の事 yua ほっこりな毎日。 fro... 言の葉の優しさに・・・ 檸檬 exblog以外のお友達
検索
タグ
料理(382)
雑談(351) 札幌の風景(302) 植物(250) プレゼント(192) 行事(156) 買い物(141) 母(110) 本(108) 実家の庭(79) ランチ(63) おやつ(35) 観賞・鑑賞(24) 手芸(17) 百合が原公園(13) 東京(4) 小樽の風景(4) その他の趣味(3) 横浜(2) 記事ランキング
|
ファン申請 |
||